粋とは?

年齢を重ねるほど、ほんの少しの「余裕」や「余白」が、ひとの魅力になりませんか?

電車で座席の奪い合いをするおばちゃんを見て…将来こうなるのかなってゾッとした学生時代。

盛りすぎず、気張りすぎず、でもどこか気高くて品がある。そんな大人の生き方に、私はずっと憧れてきました。

わたしの考えれ粋とは、余裕、余白、すこしの気高さ、品の良さ。

人柄でいえば、チャーミングさと、ほんの少しの個性の強さ。

それから、引き算の美学、清々しさ、凛とした静けさ、遊び心、自然体の思いやり。

流行に振り回されず、自分の軸をそっと持ち続けること。

そんな「粋なおばあちゃん」を目指しながら、

日々の小さな選択や、お気に入りのもの、心の動きを綴っていきます。

“今の自分を、いちばん好きになれる毎日”

そのヒントになれたらうれしいです。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です